× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() 全日本ダットサン会は15日、東京都港区内で「第14回品川クラシックカーレビューイン港南」を開催した。警視庁・高輪署の交通安全イベントと共催したもので、ダットサンや日産のクラシックモデルを中心に45台のクルマが集結した。 [関連写真] JR品川駅の港南口に設けられた会場には1938年型の『ダットサン・フェートン17型』など、1980年代までに生産されたクルマが集合。ダットサンだけでなく、トヨタやアルファロメオの旧車も参加していた。いずれも自走可能なモデルばかり。 午後にはこのうちの26台がパレードに参加。短時間ではあったが、品川の街をゆっくりとしたペースで走り抜けた。 《レスポンス 石田真一》 【関連記事】 ダットサン、日産の名車たち[写真蔵] 【日産 ダットサン 復活】中村常務、デザインには日産のモノづくりスピリットを 【日産 ダットサン 復活】中村常務、フロントマスクには6角形グリルを採用 【新聞ウォッチ】新東名が開通、「渋滞は、5月の大型連休まで続く」 トヨタ 86 のオープンカー…米でスピードスターを正式披露 ![]() PR |
![]() |