忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/18 04:12 】 |
なぜ景気が回復しても給料は上がらないのか

公認会計士まーやんの「ロジカるつぼ」(前編):
 アベノミクスの効果で、景気が上向いているという報道が増えてきていますね。しかし、本当に景気が良くなったということを、生活の中で実感できる機会はほとんどありません。円安や原材料高騰をはじめとした値上げ圧力で、むしろ生活は苦しくなっているような気がする、という人も多いはずです。端的に言うと「景気は良くなったというが、給料増えてないぞ?」というのが、普通の感覚だと思います。

【他の画像】

 そんな中、労働調査会より『なぜ景気が回復しても給料は上がらないのか』という本が、7月30日に発売されました。景気と給料の関係は、表面的には経済学の範疇(はんちゅう)で扱うものですが、今回この本を書いているのは3人の弁護士です。労働法が私たちの給料、あるいは雇用を硬直化させたり、さまざまな「ひずみ」が生じていることを分かりやすく説明してくれている本です。

 いつもどおり書評を書こうとも思いましたが、これだけホットなテーマを扱った本ですから、「ただ書評にしてももったいないなぁ」ということで、思い切って著者代表で弁護士の倉重公太朗氏にインタビューしてきました。

●法律は常に正しいのか

眞山:今回、執筆にいたった経緯を教えてください。

倉重:私たちは労働法を専門とした弁護士として、企業の依頼を受けて裁判の案件、あるいは裁判にいたらないまでも、企業内で生じる案件を多く取り扱っています。

 当然労働法に照らして正しい処遇ができるように力を尽くしているわけですが、そのような案件に携わっていると、疑問を感じざるを得ない場面にしばしば出くわします。例えば、定時まで一生懸命仕事をして、きっちりと帰宅できる優秀な社員には残業代が出ず、パソコンの「ソリティア」に精を出して夕方から夜遅くまでダラダラ残業している人には残業代を出さざるを得ないケースもあります。

 なぜこんなことが起こるのか。それはやはり、労働法そのものに問題があるのではないか? そういう思いで執筆に至ったわけです。

眞山:本書は労働法を専門分野としている3人の弁護士の共著になっていますが、皆さん同じようなご意見のもとに本を書かれたのですか?

倉重:3人とも使用者(企業)側の弁護士ですが、この本に関しては「企業だけのためではなく、広く社会のためという観点からみた労働法の将来像を書こう」という思いで集まりました。もちろん細かい部分で、制度のあるべき姿についてははじめから同じ意見を持っていたわけではなく、ときにはかなりの激論をしました。また3人で議論を交わしただけではなく、行政の担当者や労働組合の人などへの聞き込みも行いました。その過程を経て、3人の意見はよりよい形にまとまったという手ごたえはあります。

眞山:なるほど。企業のためではなく広く社会のため、というのは素晴らしい意気込みだと思いますが、そもそも「社会のあるべき姿」としてはどのような像を描いたのでしょうか?

倉重:大きく2つのポイントがあります。1つめは「頑張っている人が正当に評価されて、賃金や待遇に反映されること」です。2つめは「退職、転職を気軽にできる社会」。ハッキリ言うなら「イヤなら辞める」という判断がしやすい社会にしたいと思っています。

 特に2つめについて、現状の法体系では、むしろ転職のチャンスを奪っていると言えます。採用された会社に入ってみて、定年まで幸せという人も中にはいますが、これからは多数派ではなくなってきます。大半の人は、同じ会社にいるとしたら嫌々ながら働くことになるのだろうと思います。

 自分のキャリアを考えたときに、そこが思い通りの会社、あるいは思い通りの部署ではない場合には、転職を繰り返して天職にたどり着くというのがあるべき姿なのではないか、ということです。

眞山:倉重さんは海外の法体系にも詳しいそうですが、日本とはどのように異なっているのでしょうか?

倉重:実際に韓国やタイに調査に行ったり、欧米の労働法の研究もしています。米国は非常にシンプルで、人種差別などの極端な例を除いては、解雇が原則自由です。フランス、ドイツなどでは程度の差こそあれ、解雇の金銭的解決を可能にしていて、その制度は東南アジアでも普及しています。

 日本の裁判では、和解に落ち着かなければ「解雇が有効か無効か」を争うことしかできないため、例えば裁判で10年争った後に労働者側が勝訴して復職する、ということが起こり得ます。こういうことがあるから、事実上日本の企業は解雇をしづらくなっていくのです。

●雇用流動化は「解雇自由化」ではない

眞山:うーん。ということは、解雇しづらいという状況に対して懸念を抱いているわけですよね? 確かに、本書では大きなテーマとして雇用流動化を提唱しています。雇用流動化というキーワードに対して、多くの方はアレルギー反応を示しているような気がしますが、倉重さんたちはあえて雇用流動化を推進すべきと訴えているのは、なぜでしょうか?

倉重:何より問題なのは、雇用流動化を「解雇自由化」という文脈で用いられることです。メディアを見ていると特にそういう表現が多い気がしますが、正直、それは正しくないのです。もちろん、解雇の要件を緩和することも内容には含まれていますが、それ自体を目的としたわけではないのです。

 解雇の要件緩和は、いわば“出口”の開放です。雇用流動化は同時に“入口”、つまり採用の間口を広げていくことも含めた考え方だということを理解するべきだと思います。

眞山:確かに、定年年齢の引き上げなど、労働を提供できる期間は少しずつ長期化していますが、一方で企業の寿命は少しずつ短命化しています。そういう意味では、「入口」の拡大を含めた雇用流動化というのは、必要な考え方なのかもしれませんね。ちなみに、高度経済成長期に整備されたこれらの法体系が、社会がこれほど変わったのにもかかわらず改められない、これはいったいなぜだと思いますか?

倉重:高度経済成長期は、当然日本の経済は強かったわけですが、今でも日本経済は相対的には強さを維持しています。言ってみれば、過去の遺産を食いつぶすことでやっていけている時期ではないかと思います。しかし、それがずっと続くわけではないのです。

 今は、整理解雇も企業がだいぶ追い込まれたタイミングにならないとできない。会社を立ち直らせたり、新しい成長戦略を描いて成長産業に人を流入させるためには、本来はそれでは遅いのかもしれません。今後、人員整理に関して遅きに失したがために倒産するという事例が加速度的に増えてしまうのではないか、人材が滞留し成長産業に人が集まらず、国際的な競争力が失われてしまうのではないかという懸念をしています。

 だからこそ、早めに労働力の移動を可能にする雇用流動化が大事ではないか、と思うのです。

 後編では、新しい労働法の姿として、倉重氏らが提唱している7つの処方箋について、詳しく伺います。

[眞山徳人,Business Media 誠]



※この記事は、誠ブログの公認会計士まーやんの「ロジカるつぼ」:【著者に訊く】「なぜ景気が回復しても給料は上がらないのか」倉重公太朗氏インタビュー 1/2より転載、編集しています。



引用:なぜ景気が回復しても給料は上がらないのか



PR
【2013/08/31 16:06 】 | 未選択
A.スコットが3位に浮上! トップ2変動なし/男子世界ランク


◎ワールドランキング(2013年度 第15週)
オーストラリア出身のアダム・スコットが「マスターズ」で優勝、メジャー挑戦48試合目で念願の初制覇を成し遂げた。賞金144万ドルに加えて世界ランキングポイント100点を獲得したスコットは、」前週7位から4ランクアップとなり自己ベストとなる3位に躍進。上位2名のタイガー・ウッズ(マスターズ4位タイ、平均ポイント12.1739点)とロリー・マキロイ(マスターズ25位、平均ポイント 10.8824点)に順位の変動はなかった。世界ランクトップ10以内では、「マスターズ」で8位になったマット・クーチャーが1ランクアップの9位に上昇。6位フィニッシュのブラント・スネデカーは前週と同じ5位をキープしている。

A.スコットがメジャー初制覇! 豪州勢初のマスターズチャンプ誕生

日本勢では石川遼が最終日に「68」をマークして38位タイフィニッシュ。今シーズン初めての世界ランキングポイント 3.35点を加算した石川の最新ランクは、前週比1ランクアップの113位。今シーズンUSPGAツアーメンバーとして参戦している石川遼が昨年12月中旬にタイで行われたアジアンツアー「タイゴルフ選手権」で11位になって4.14点を獲得して以来ポイントを加算していなかった。また、「マスターズ」で予選落ちを喫してしまった藤田寛之は3ランク下がり57位となっている。

次なるメジャー戦は「全米オープン」(6月13-16日)。場所はアメリカ東部フィラデルフィア郊外にあるメリオンGC。第21週(5月27日付)と第23週(6月10日付)の世界ランキングで60位以内だと出場権を得ることができる。また全米各地111カ所で第1次予選、最終予選はアメリカ11会場、欧州イングランド会場と日本会場(大利根CC西コース)と合計13カ所で予選会が開かれる。エントリーの締め切りは4月27日。 プロゴルファー及びオフィシャルハンデ1.4以下のアマチュア選手対象。

選手名/先週の試合結果/世界ランキング(前週比)
1位/タイガー・ウッズ(アメリカ)/マスターズ 4位/変動なし
2位/ロリー・マキロイ(北アイルランド)/マスターズ 25位/変動なし
3位/アダム・スコット(オーストラリア)/マスターズ 優勝/4ランクアップ
4位/ジャスティン・ローズ(イングランド)/マスターズ 25位/変動なし
5位/ブラント・スネデカー(アメリカ)/マスターズ 6位/変動なし
6位/ルーク・ドナルド(イングランド)/マスターズ 25位/変動なし
7位/ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)/マスターズ 予選落ち/変動なし
8位/スティーブ・ストリッカー(アメリカ)/マスターズ 20位/変動なし
9位/マット・クーチャー(アメリカ)/マスターズ 8位/1ランクアップ
10位/フィル・ミケルソン(アメリカ)/マスターズ 54位/1ランクダウン

★ 主な日本人選手は以下の通り
選手名/先週の試合結果/世界ランキング
藤田寛之/マスターズ 予選落ち/57位(3ランクダウン)
石川遼/マスターズ 38位/113位(1ランクアップ)
谷口徹/オープンウィーク 出場せず/119位(6ランクダウン)
武藤俊憲/オープンウィーク 出場せず/129位(1ランクダウン)
池田勇太/オープンウィーク 出場せず/139位(1ランクダウン)
小田孔明/オープンウィーク 出場せず/145位(2ランクダウン)
藤本佳則/オープンウィーク 出場せず/152位(変動なし)
松山英樹/オープンウィーク 出場せず/163位(2ランクダウン)
久保谷健一/オープンウィーク 出場せず /174位(2ランクダウン)

【2013/04/17 21:31 】 | 未選択 | トラックバック()
【最終日】楽天スーパーセール開催中です!26時までだよ!!
本日で、楽天スーパーセールが終了します!


半額以下の商品がなんと500種類もあります。


チェックしてみてください!

⇒ http://raku.in/7433ts3



【2013/03/04 20:01 】 | 最新ニュース
石川遼の今季4戦目!リビエラの決戦が始まる

米国男子ツアーの今季第7戦「ノーザントラストオープン」が、2月14日(木)から17日(日)までの4日間、カリフォルニア州のリビエラCCで開催される。昨年はフィル・ミケルソン、キーガン・ブラッドリーとの三つ巴のプレーオフを制したビル・ハースが、ツアー通算4勝目を果たした。

“ルーキー”石川遼 連載コラム&2013年スイング集

日本からは石川遼が唯一の出場となる。5年連続5回目の出場を果たす石川、予選落ちと決勝ラウンド進出を交互に繰り返しているが、米ツアー本格参戦の今年はどんな結果が待ち受けているのか。今季初戦「ヒュマナチャレンジ」から3試合連続で予選落ちと調子を上げていないが、先週1週間のオフを経て、慣れたコースを攻略し上位進出を狙う。

今年期待の選手は、昨年プレーオフで散ったミケルソンとブラッドリーの2人。昨年は最終ラウンドも同組でラウンドし、最終18番でバーディを奪い渾身のガッツポーズを披露。しかし、熱い男たちは気合いが空回りしたのかプレーオフ2ホール目で自滅する形となった。

そのミケルソンは今季、2週間前に1勝を果たし、先週は大会連覇の呼び声も高かったが不発。一方のブラッドリーは開幕戦で4位タイに入ったが、その後は優勝争いに絡むことができていない。昨年のリベンジに燃える2人のパフォーマンスに注目したい。

また、ルーク・ドナルド(イングランド)とグレーム・マクドウェル(北アイルランド)が今季初登場。チャンピオンズツアーを主戦場とするフレッド・カプルスも出場し、リビエラCCを知り尽くした男が今年も地元のファンに円熟の技を披露する。

【出場予定選手】
B.ハース、石川遼、F.カプルス、L.ドナルド、E.エルス、P.ハリントン、M.クーチャー、G.マクドウェル、A.スコット、W.シンプソン、ベ・サンムン、K.ブラッドリー、P.ミケルソン、S.ガルシア、L.ウェストウッド、R.ヘンリー、C.シュワルツェル、B.ワトソン

【2013/02/13 14:48 】 | 未選択 | トラックバック()
すごいソフトを発見!その名は楽天アフィリエイト作成ツール「楽☆増」
アフィリエイト初心者をターゲットしにした、

楽天アフィリエイトツール「楽☆増」。

楽天アフィリエイトサイト作成ツール「楽☆増」(らくぞう)

このソフトは、 初心者でも簡単に楽天アフィリエイト用サイトができると言う物で、
最少たった5回のクリックでサイトができ、アップロードまで完了する優れものです。

そして、内部SEO、外部SEOも自動で構築。
自動更新付きと 至れり尽せりのソフトです。
これだけの機能がついてこの価格とは信じられません!? \(◎o◎)/!

どうぞ皆さんの目で確認してください!

⇒ 楽天アフィリエイトサイト作成ツール「楽☆増」(らくぞう)




楽天アフィリエイトサイト作成ツール「楽☆増」(らくぞう)
【2013/01/25 22:11 】 | 最新ニュース
| ホーム | 次ページ>>